福祉用品販売について
毎日の生活にお困りの方が、“より良い暮らし”をお過ごしいただけるように、M’sケア (エムズケア)が担うべきサービスとして、福祉用具の販売事業に積極的に取り組んでいます。
ご利用者様からは介護福祉用具や介護サービスや介護保険などのプロフェッショナルが集う当社に信頼をいただき、安心してサービスをご利用いただいています。
福祉用具の販売を通し“より良い暮らし”を支えています。
ご利用者様の心身の状況やご希望、ご自宅などの生活環境を踏まえて適切な福祉用具の選定、取付け、調整等を行います。福祉用具は日常生活での自立を助けます。適切な福祉用具を販売して、効果的に活用することで、ご本人の「くらしやすさ」とともに、介助する方の負担の軽減を図ることができます。介護保険サービスの対象にもなりますので、費用負担も軽減できます。
「こんなことで困っている」、「この商品を実際に試してみたい」など、ご利用者様の多種多様なニーズをお伺いして、適切な住環境整備、福祉用具のご提案をいたします。
介護保険で購入できるもの
介護保険を使って福祉用具をレンタルすることもできますが、介護保険で購入できる福祉用具もあります。
「特定福祉用具販売」は排泄や入浴など、衛生的な面からレンタルに適さない商品に関して指定業者から購入した費用の一部が介護保険により払い戻しされます。
特定福祉用具販売の対象者は、介護保険で要介護もしくは要支援の認定を受けた人です。
特定福祉用具販売には上限額が定められており、毎年4月1日から翌年3月31日まで、年間10万円までの購入可能枠があります。
介護保険を利用することにより65歳以上の方の多くは1割、または一定以上の所得のある場合は2割、特に所得の高い場合は3割の負担となります。
介護保険で購入できる福祉用具
①腰掛け便座
ポータブルトイレ・据置式便器、補高便座、補助便座の4種が対応となります。
②自動排泄処理装置の交換可能部品
レシーバー、ホース、タンクなど。
*専用パットや洗浄液などの消耗品は対象外
③入浴補助用具
入浴用いす、浴槽内いす、浴槽台、入浴用介助ベルト、浴槽用手すり、浴室内すのこ、浴槽内すのこ、入浴介助用ベルトが対象
④簡易浴槽
空気式、折りたたみ式、立て掛け式など
⑤移動用リフトのつり具
本体と接続するシートやベルトなどのつり具部分など
⑥排泄予測支援機器
膀胱内の状態を感知し、尿量を推定し、一定の量に達したと推定された際通知する機器
特定福祉用具を購入する流れ
自宅で使用する介護用品には、レンタルができないものでも、介護保険による払い戻しができるものがあります。
必要な介護用品を我慢する前に、介護を受ける人も介護をする人も両方の負担が軽くなるよう、気になることは担当のケアマネージャー様・当社専門相談員にお気軽にご相談下さい。
STEP1 相談
ケアマネージャーに相談し、福祉用具販売業者と商品購入についての打合せを行います。
STEP2 お支払い
商品を購入し、販売業者に購入代金を支払います。(償還払い方式)
STEP3 書類作成
販売業者が用意する申請書を作成します。
STEP4 申請書提出
販売業者が市役所等で申請を代行します。
STEP5 還付
自己負担割合に応じた金額の福祉用購入代金が還付されます。